タイヤがパンクして車が動かせない!
修理をしようにもお店までどうにかして移動できる方法はないものかと困ってしまいます。
早く修理に出したいけど、JAFなどのロードサービスを呼ぶと時間がかかってしまいそうで、できるだけ早く直したい。
そんな思いもあるかと思います。
車がパンクした時って焦ってしまいますよね。
車使いたいのに、パンクで車が動かせない。
車が動かせれば修理店まで行って直してもらうのに。
私はパンクした時にこう思いました。
こちらではタイヤがパンクした際に修理店まで移動する方法についてお話しします。
応急処置で自分で行く方法から修理店に来てもらう出張、いろんな方法があるんです。
タイヤがパンクして動かせない
タイヤがパンクすると車は動かさない方がいいと言われています。
パンクしたまま走ると、タイヤの中を通っているワイヤーが切れて修復できない恐れがあるからです。
パンクの原因によっては一時的な応急処置をすることで、自分の車で移動できるものもあります。
まずはどんなパンクだと自分で移動できるか、タイヤの状態をみていきましょう。
この場合は自分で応急処置をして修理店まで行くことが可能です。
縁石に乗ってタイヤの側面をこすった
タイヤ劣化などにより破裂したパンク、タイヤ側面を擦って穴の開いたパンクの場合。
このようなタイヤ側面からパンクの場合は応急処置を施しても一時的な修復ができません。
移動するにはタイヤ交換かロードサービスを呼ぶことになります。
このようにパンクして移動できない場合の対処として
・自分で応急処置
・タイヤ交換
・ロードサービスに任す
このようにすることで修理店へ向かい、修理してもらうことになります。
次の項で具体的にどのように対処するかみていきましょう。
タイヤのパンク修理店までの移動法
自分で応急処置
応急処置は車載されている「応急処置セット」を使います。
大体の場合、車のハッチバックのパネルの中に入っています。
わからなければ車の取扱説明書に場所や使い方が記載されています。
できるだけ早く修理店へ向かいたいのであれば、空気を入れるだけで一時的な走行が可能です。
詳しくはこちらで記載しています。
ただし上記に示したように釘が刺さった場合のパンクのみです。
バーストや側面からのパンクでは応急処置セットでは対応できません。
タイヤ交換
バーストや側面からのパンクの場合、自分で対処できるのはこちらの方法になります。
昔の車にはスペアタイヤがついていたので、バーストした場合でも交換して修理店にもっていくことが可能でした。
しかし、今の車には上記の応急処置セットが積んである場合がほとんどです。
タイヤを交換できるケースについて、ここに挙げていきます。
・車載工具でジャッキアップし、タイヤを外す
家族知人に頼み、新しいタイヤと交換する
・雪の降る地域なので冬タイヤを持っている
・RV車やトラックなどスペアタイヤをつけている車
・社用車などで同じ車、同じタイヤが使える
方法としてはタイヤを交換して車で行くか、タイヤを外してタイヤショップなどに持ち込む
このようにすれば新しいタイヤに交換できます。
ロードサービス
ロードサービスは移動の専門的なサービスなので任せてしまえば、問題なく処理してくれます。
ロードサービスというとJAFが真っ先に浮かびますが、JAFに入っていなくてもロードサービスの道はあります。
車の任意保険でロードサービスが付帯されていることも多々ありますので、保険を確認してみるといいでしょう。
冒頭にも触れましたが、到着までにおおよその時間がかかることが懸念されます。
タイヤのパンク修理出張サービス
ここまで修理店まで移動して自分で持ち込むという方法をご紹介してきました。
変則的な方法として修理店に来てもらう「出張」というものがあります。
新しいタイヤを持ってきてもらって交換するという方法です。
ロードサービスと比べて、使いどころの判断がケースバイケースになりますが、選択肢の一つです。
私は縁石に引っ掛けてパンクしたことがあるのですが、幸いタイヤショップの近くだったので新品タイヤを持ってきてもらいました。
急ぐ用事もありましたので、ロードサービスの待ち時間を考えると来てもらったほうが早く済ませることができました
まとめ
車のタイヤがパンクして動かせない時、修理店までどう移動するかについてお話してきました。
パンクして移動できない場合の対処として
・タイヤ交換
・ロードサービスに任す
・出張サービスを使う
このような方法があることがお分かりいただけたでしょうか。
突然見舞われるタイヤのパンクは困ったものですが、修理店にさえ移動できれば、ひとまず安心できるでしょう。
早く直して快適に運転できるようになるといいですね。
コメント